総社高校昭和45年卒掲示板
無題 - すわっち
2025/05/09 (Fri) 08:29:00
ここのところ明けても暮れてもローマ教皇の話題ですが、キリスト教徒でもない私にとってはどうでも良いことでいい加減にしてくれと云いたい。
昨夜のつけっぱなしのラジオで何でも新しい教皇が決まったということが臨時ニュースで流れていた。
これでこの話は終わって欲しいものです。
ローマ教皇というとキリスト教の最高位の地位と思いきやそうではないようですね。カトリック教会の最高位、プロテスタントでは神の下にみんな平等、ローマ教皇は何の関係もないとか。
カトリックは、色々な地位があるようですね。
ローマ法皇、大司教、司教、司祭、助祭❓ 教皇と法皇は同じ? 神父って出てこない? 枢機卿って何?と分からないことばかり。
何でも神父はカトリックの呼び方、牧師はプロテスタントの呼び方・・・。
どうでも良いことだった。詰まらんことに疑問を持ってしまった。
ついでにプロテスタントの総本山はどこか?
知ってる人いますか? 神の下に平等?
Re: 無題 - 四国のヨーコ
2025/05/09 (Fri) 19:09:45
お邪魔します。
たぶん、教皇と法皇は同じだと思います。カトリックの司祭と神父も同じだと思います。
うちの近所には4つもプロテスタントの教会があります。教派は違います。その一つの教会の牧師さんにメールで質問をしたら、長い長いお返事をくれました。
"中高がカトリック系の学校だったので中3のときに洗礼を受けました。修道士として海外で働き、帰国後上智大学で学び司祭になりました。35歳にしてカトリック教会を出る決心をしました。主な理由は、教会組織のあり方が、私の信仰のあり方とかみ合わなくなったことです。(その理由は専門的で長いので略します)同志社大学で再度神学を学び、バプテスト教会(プロテスタントの一つ)の牧師となりました"
「プロテスタントでは神の下にみんな平等」はあっています。「プロテスタントの総本山はどこか?」プロテスタントに総本山はないと思います。しいて言うなら「聖書」でしょうか。
素人です。間違っていたらすみません。質問があればきちんと牧師さんに聞いてきますが。
無題 - せっちん
2025/05/09 (Fri) 11:42:50
管理人の鑑☆すわっちさんからの情報がなければ、明けても暮れても状態であることも知らずに過ごしていたと思います。ありがとうございます。あ、知っている人の前にまたしゃしゃり出てしまいました。そこも知りたい。私にも、教えてください、どなたかーーー。キリスト教徒ではないけれど、学びたい。