総社高校昭和45年卒掲示板

267033
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

無題 - すわっち

2025/07/21 (Mon) 09:56:15

参議院選挙の結果が出ましたね。与党は少数与党に転落しました。
これからは決まらない国会が続きそうですね。

やはり国民の不満や問題意識をうまく取り入れた国民民主と参政党が躍進しましたね。
彼らは、その具体的な解決方法や政策は示しませんでしたというより、現時点で何も持ってないのでしょうが、多くの国民はそれに載せられたのでしょう。

一方で実直、真面目な政策を訴えた与党の政策では、自分たちの不満や問題意識は解決されないと支持されなかったようですね。

決まらない国会、不適切な提案に妥協した政策決定が行われるのでしょうね。これにより、国債や株価が暴落しなければ良いのですが、心配ですね。
国債が暴落すると金利が上昇、日本の国家予算が破綻なんてことにならなければ良いのですが・・・・・。

(管理者の承認待ち)

2025/07/22 (Tue) 01:25:17

この投稿は管理者の承認待ちです

Re: 人間模様 - しんちゃん URL

2025/07/21 (Mon) 19:22:16

こんにちは。せっちんさん ・・・・の部分は年末までに売却することです。身の回りをきれいにしておきましよう。すわっちさん TVを見ていないので知りませんが、そんなもの見なければいいんです。私は、Z世代同様、SNSです。
選挙が終わると様々な人間模様が見えてきます。

国民民主党の比例最終当選者は山田佳彦氏。よかったです。東洋大学教授教授を止めて立候補したが落選となれば今後の生活が大変でしょう。山尾しおり氏は弁護士の仕事がある。浜田聡氏(NHK党)も医師免許があり、いままで議員と勤務医の2足草鞋が医師に専念できるのでよかろうと思っていたが、本人は「代表が元気なので、私も(引退しない)」と言っている。代表(立花氏)は、NHK党が政党要件を満たさなくなったのは自分の責任、引退すると言っていたが、・・・撤回し、兵庫県に移住。県議・衆院議員の選挙に臨むという。懲りない人だが、よく(お金が)続くものです。
自民党の比例最終当選者は鈴木宗男氏。一度は引退表明したが「神が拾ってくれた」。社民党は首をつないだ。ラサール氏の当選で党消滅の危機が救われた。妻は「なぜ民社党から?」と大変失礼な言。

日本保守党は比例で2議席獲得し、前の選挙結果と合わせて政党要件を満たしたので、NHKの党首討論にも呼ばれることになる。百田氏は喜んでいるが、約2年前新党を立ち上げた百田・有本両氏の人気のなさに本人たちは愕然としているでしょう。有本氏は党(事務局長)の仕事を休み本業に専念いたいと党首に依頼したとのことですが、本業は何か?早速突っ込まれている。2人目の当選者は百田氏ですが、今(健康上の都合を理由に)辞任すると公職選挙法違反を疑われるので、暫くは続けることになるでしょう。しかし、彼は議員に固執していないので、いずれ辞任して、有本氏が繰り上げ当選。その後の党運営は心配です。

無題 - せっちん

2025/07/21 (Mon) 18:08:57

管理人の鑑☆すわっちさん、・・・・の部分で相当、不安になりました。何でもムードが恐いですね。そんなに選挙結果の話が各局で。知りませんでした。相撲の季節。幹事長の鑑☆やっさんさんと盛り上がりますね。楽しんでください♪脳活、やはり新聞よりかなり先をゆく、すわっちさんがおっしゃれー。ひそかに楽しんでいる方々が存在する限り、継続します。せんちゃんさんの姿も探していますよ。

Re: 無題 - すわっち

2025/07/21 (Mon) 13:00:49

テレビは朝から選挙結果の話ばかりで、もううんざりですね。
すぐ忘れるマスコミ、いつまで続くか?
明日、明後日?
多分、今日で終わりで後は、土日にもう一回か?

大相撲中継が始まる1時頃までは、がまんしようかね。幕下の相撲も選挙結果の話よりはましでしょうからね。

無題 - すわっち

2025/07/20 (Sun) 09:11:48

みなさん、おはようございます。
今日の市原は晴れです。

ヤッシーさん、弦楽合奏お疲れ様です。弦楽体験会を通じて多くの小中学生が楽器に興味を持ってくれると良いですね。

今日は参議院選挙の投票日ですね。暑くなる前に行ってきました。前回もそう思ったのですが、どこかとどこかの党の略称が同じだったと思ったのは私の勘違いか?
※具体的に書くと公選法違反?

みなさん、選挙にいきましょう。

脳活クイズ、ひでちゃんさんが回答してくれたので解答は省略です。

無題 - せっちん

2025/07/20 (Sun) 15:29:19

管理人の鑑☆すわっちさん、しんちゃんさんともに選挙にいったのですね。速い~~~。私も行かなくちゃ。お二方のおっしゃることを参考にしていきます。さまざまなことを教えてくださりありがとうございます。最後の最後まで。

「民主党」略称欄に2つ Z世代は「意味わかんない」 - しんちゃん URL

2025/07/20 (Sun) 11:01:37

みなさん こんにちは。いい天気になりました。政党の略称については、私も行ってきましたが、気が付きませんでした。調べるとSNSでも取り上げられていますので、公選法違反にはならないでしょう。
Z世代は知る由もないが「民主党」という名前は魅力的?
当事者のいい分:(1) 立憲の野田佳彦代表「我々は『立憲』を強調している」 (2) 国民民主の玉木雄一郎代表「比例は略さず『国民民主党』とお願いしたい」

総社高校OB・OGによる弦楽合奏 - ヤッシー

2025/07/19 (Sat) 23:48:00

暑い日が続いている総社ですが、雪舟生誕地公園で恒例の弦楽器体験会と弦楽合奏をしました。
弦楽器体験会には、近くに住む小学年生の女の子が前回に続いて一人で来てくれました。これを機会に弦楽器を始めてくれればいいなあと思っています。
午後には総社高校OB・OG中心メンバーDSSによる弦楽合奏を披露しました。平均年齢は70歳overです。
動画を取り忘れたのに気づき最後のアンコールだけ取りました。
https://www.youtube.com/watch?v=vPI6_om0nxU エルガー作曲の威風堂々です。

無題 - すわっち

2025/07/18 (Fri) 10:07:44

みなさん、おはようございます。
今日の市原は晴れです。
気象庁が関東地方の梅雨明けを発表するのではと云ってますが、この気象状況、もはや梅雨入り、梅雨明け宣言は何の意味も無いのでは。

雨も降るところにはたくさん降ったが、降らなかったところは全然降って無いのではと渇水が気になります。適当に小さな台風が来て、雨を降らしてくれると良いのですがね。

今年は、江本さんちの桃、受け付けてないようですが、桃の出来が悪いのか、体力がなくなったのか、いずれにしてもひでちゃんさん経由で中島さんへということで。

さて、脳活クイズですが、ひでちゃんさんがこたえてくれましたが、1問間違っていました。ひ「ば」りでした。

Re: 無題 - ひでちゃん

2025/07/18 (Fri) 12:58:24

並び替えの答え
チャーハン、カクレンボ、シャンプー、ウイスキー、カタツムリ、イヤリング、トショカン、マッサージ、フラメンコ、サクランボ
クロスワードの答え
う、ら、ま、ん、ず ぶ
以上です。

中島君の桃 - ひでちゃん

2025/07/16 (Wed) 16:14:04

今年は、江本君の桃が皆さんのご要望に添えない可能性があるとのことで、私を経由して、中島君に依頼してとの事でした。ご要望の方は、ひでちゃんの方まで、連絡くださいね。

Re: 中島君の桃 - すわっち

2025/07/18 (Fri) 12:28:58

確かに
日和、左翼も正解かも

Re: 中島君の桃 - ひでちゃん

2025/07/18 (Fri) 11:36:47

やっさん、よかったね^⁠_⁠^

すわっちさん、残念(⁠*⁠_⁠*⁠)
日和、左翼かと思いました?

Re: 中島君の桃 - やっさん

2025/07/18 (Fri) 09:51:43

 みなさん、おはようございます。
 いつもは、江本君に桃を頼んでいます。今年も私の注文だけは、何とか受けてくれましたが、中に1件日時指定のある物だけは受けてもらえませんでした。そこで、中島君にお願いしました。先ほど電話したら、快く請け合ってくれました。中島君、ひでちゃん、ありがとう。

Re: 中島君の桃 - ひでちゃん

2025/07/17 (Thu) 13:48:37

すわっちさんのクイズ
ならべかえの答え
ウデドケイ、ヒョウタン、メンタイコ、シクラメン、ナンキョク、ショクパン、ランドセル、ハーモニカ、タマテバコ、キリギリス
クロスワードの答え
む、け、う、よ、ぐ、な
以上です。

Re: 中島君の桃 - ひでちゃん

2025/07/17 (Thu) 11:04:01

早速、じろさんから中島君の桃の発注が有りました。今年の桃は甘くて美味しい。

Re: 中島君の桃 - すわっち

2025/07/17 (Thu) 09:08:32

美味しそうな桃ですね。
最近は、高温障害で果物の収穫に異変が起きているようですね。
桃の依頼はひでちゃん経由で。

このページをお借りして、脳活問題です。
前回の解答
ハロウイン ハリネズミ ダイエット ウインナー チキュウギ サツマイモ ワイシャツ オオソウジ オルゴール ハクチョウ
親 線 蝶 翼 堅

漢字クイズからひらかなクイズに変わりました。難しいですよ。

参議院選挙「比例代表」とは何? - しんちゃん URL

2025/07/15 (Tue) 23:26:57

 皆さん コンバンハ。選挙が近づいてきましたので、選挙動画をアップしました。
 衆院選と違って、参院選では「惜敗率」というわかりずらい言葉はありません。その点、簡単ですが、「比例代表とは何?」という疑問もあるでしょう。この動画を見て、事前に候補者を決めておく方がいいでしょう。
 比例代表は全国区、そこに、172人が立候補しています。勿論、立候補者の名前を書かないで政党名を書いてもいいのですが、自分の考えをより政治に反映したい(1票の重みを増したい)のであれば、個人名を書いた方がいいでしょう。最終的には、個人票の多さで当選が決まるからです。そのためには、立候補者の政策を予め見聞きし、自分が最も共鳴できる候補者の名前を書いて投票することをお薦めします。

Re: 参議院選挙「比例代表」とは何? - すわっち

2025/07/18 (Fri) 09:53:06

しんちゃんさん、もうすぐ投票日ですね。
偽情報がたくさん流れているようですが、偽情報とも知らないで投票する人もたくさんいるのでしょうね。

憲法に何と書いているかは知りません。厳密にいえばその政党の幹部(執行部)が方針を決めるので政党が決めるのではないでしょうし、執行部も党員の意向を全く無視して決めるわけではないでしょうが、要は党員一人一人がいくらきれいごとを云っても、必ずしも党の方針にはならないということです。

また、武田先生なる人がどういう人か知りませんが、武田先生が言うことが絶対かというとそうでも無いのでは。
誰かがこういってるで拡散する人が多いですが、言ってることを聞くことは大事ですが、正しいかどうかは別で、また世の中には正しいかどうか決められないことや、ある時は正しかったが、その後間違っていたということもあり、他の考え方も含めて総合的に自分で判断するしかないのではないでしょうか。

特に私は過去の職業柄、「逆説の論は、逆転の発想」はどうかと考える習慣があって、ひねくれていますのでなかなか人の言うことを素直に信じない方で・・・。

投票には行きましょう

Re: 参議院選挙「比例代表」とは何? - しんちゃん URL

2025/07/17 (Thu) 22:54:35

すわっちさん 「個人の資質や公約に期待しても、結局は政党の意向には逆らえず、個人的な政治家としての資質には期待できない。」とのことですが、憲法には政党が決めるとは書いてありません。武田先生も80前になってやっとそのこと(なぜ政党が決めると書いていないのかが)。もう一つ、先生は人が嘘をつくのは当たり前ではないと思っていた。理科系だからなぁ。

Re: 参議院選挙「比例代表」とは何? - すわっち

2025/07/16 (Wed) 12:03:40

党の幹部クラスを選挙で選ぶのであれば政治家個人の公約なり主張がその党の主張に反映されるが、党内の一政治家を選挙で選ぶ場合は、個人の資質や公約に期待しても、結局は政党の意向には逆らえず、個人的な政治家としての資質には期待できない。

政治家個人に期待して何かをやって貰えるのは、その政治家のお友達の要望の範囲内で一般の庶民がおらが町の政治家と云っても何ら縁のない話であろう。

そういう意味では、すべて「比例代表」でも良いのかも。しかし、これにも条件が必要であろう。そうしないと例えば、多数の政治家を要するある党の政治家がすべて東京都から選出され、地方の政治家が居なくなってしまうかも。

女性の政治家の数が少ないとかいう話が毎回出て来るが、男性枠、女性枠というものを設けて、それぞれで選挙をしてはどうか。

まあ、選挙制度の変更アイデアはいくらでもあるが、選ばれる政治家が制度を決めることになるので自分に不利なことになる制度への変更は無いでしょうね。

無題 - すわっち

2025/07/15 (Tue) 09:44:35

みなさん、こんにちは
今日の市原は、雨、時々曇りです。

参議院選挙まで、1週間を切りましたね。
国民民主と参政党が躍進とか云ってますが、・・・・。
国政を担うことがないならどんな極端なことも云えますから、一度彼らに国政を預けてしまうのも実験ですね。

前回の脳活問題の解答です。
トウガラシ ボウリング キリタンポ ウルウドシ バイオリン シンブンシ ハムスター ニラメッコ スイハンキ キビダンゴ
国語 結婚 協力 理想 新聞


無題 - せっちん

2025/07/15 (Tue) 18:20:35

管理人の鑑☆すわっちさんからの選挙情報、ありがとうございます。実験、良く出てきますね、感じ入ります。まだ、時間はあります。何でも教えてください。選挙に行こう。

脳活、次々と。答え合わせが楽しみです。ひそかに、挑戦している方々がたくさんいらっしゃると思いますので。新聞は、間違い探し、でした。これも、すわっちさんが過去に出題したものでした。まだまだ、先をゆく、すわっちさんが感動ものです。

無題 - すわっち

2025/07/13 (Sun) 13:11:47

みなさん、こんにちは
今日の市原は晴れです。

独居老人は、今日も暇を持て余しています。
トンツー無線も最近は電離層のコンディションが良くないのか、日中トンツーやっている人が殆どいません。
幸い昨日、今日と土日なので、無線機もって山に登っている人が結構430MHzでCQ(各局聞こえましたら応答願います)を出しているので、午前中はこれで遊んでいました。430MHzの交信は電離層を使わない直接波の交信なので電離層のコンディション関係ないのですが、建物などの障害物があると電波が遮断されるので、遠距離通信を行う場合は障害物の無い高いところの方がより遠方と交信できます。

今日は、茨城県の筑波山や日光の霧降高原、奥多摩の高取山などに登っている人と交信しました。もちろん富士山の中腹辺りでも交信できます。

しかし、それでも飽きてしまいますね。

さて、前回のクイズの解答です。
タカラクジ アブラアゲ シャミセン カタクリコ ジュウドウ ホッチキス ハツヒノデ マンジュウ ラベンダー アライグマ
経 解 賛 譜 鮭

いい加減に問題をピックアップして出していましたら、どれを出して、どれが残っているか分からなくなりました。が、恐らく同じ問題が出ても1週間前のものは覚えてないでしょうからOKですかね。

無題 - せっちん

2025/07/13 (Sun) 16:10:11

管理人の鑑☆すわっちさんの無線の話を伺っておりましたので、無線記号が入った楽曲の存在は新鮮でした。はやっているのでしょうか、無線が。一歩先をゆく、すわっちさん、おしゃれですね。

脳活は、継続がネックだと考えますので、同じものを何度出してもよろしいのでは。楽しんでやりましょう。脳活人気は続いています。新聞の分は、すわっちさんの後をゆく感じですし、問題数も少な目ですので、もっと解きたい人は物足りないかもしれません。ですが、継続して出題することは大変なことなのですが。すわっちさんも然り。やっさんさん、せんちゃんさん、ほか、ファンの方々、答え合わせを共有しましょうね。

無題 - すわっち

2025/07/11 (Fri) 11:49:12

みなさん、こんにちは
今日の市原は曇りです。

昨日の雷雨では、一時停電になりました。すぐに復旧したので被害はありませんでした。
アマチュア無線を始めて、雷には特に敏感になりました。隣のマンションの避雷針の安全角度内ではありますが、また無線のアンテナよりテレビのアンテナの方が高いので、雷が落ちるとしたらテレビの方なんでしょうが、一応雷がなるとアンテナの同軸ケーブルは無線機から外します。電源のコンセントも外します。

最近歯が痛くて困っています。歯が痛いのか、顎下腺が問題なのか分かりませんので病院で検査してもらおうと思ってはいたのですが、白内障の手術の予定があり、我慢していました。

原因がはっきりしない痛いところばかりで、滅入ってしまいますね。寝ていても医者への説明の仕方をシミュレーションしたりで、なかなか眠れずストレスが解消されません。※気が付くと時間がだいぶ経っているので寝てはいるようですが。

まあ、若くは無いのでみんな何かしら不具合を抱えているので仕方ないですね。

さて、脳活問題解答です。
絵本、童話、姉妹、練習、時計
シチゴサン、アカトンボ、カスミソウ、カルシウム、ネックレス、サトウキビ、ハイキング、ヨーグルト、ドライヤー、ジダイゲキ

無題 - せっちん

2025/07/12 (Sat) 13:43:29

管理人の鑑☆すわっちさん、歯の痛みかどうかわからない状況が不安ですね。痛みはいずれにしてもつらい。しっかり診てもらってくださいね。お大事になさってください。
幹事長の鑑☆やっさんさん、全問正解!良かった、良かった。せんちゃんさんはどうなりましたか。脳活の共有をみんなでしましょうね。

Re: 無題 - すわっち

2025/07/11 (Fri) 20:20:53

やっさん、スッキリできて良かったですね。

私も、文字の並び替え、ヒントを見ないで出来ました。

Good Job

Re: 無題 - やっさん

2025/07/11 (Fri) 16:46:58

 すわっちさん、こんにちは。脳活、全て分かりました。並び替えだけでなく、漢字も全問です。あー、気持ちいい。スッキリしました。(笑)

無題 - すわっち

2025/07/10 (Thu) 08:59:16

みなさん、おはようございます。
今日も市原は朝から暑いですね。今日は午後雨という予報です。

今朝、見る番組も無いのでNHKの政見放送を見ていました。その中では参政党の政見放送が良くできていると感じました。初めて選挙に行くという若者には受ける内容だと思いました。

埼玉県の候補者のものでしたが、外国人排斥的なことを主張する候補者が多かったようですが、埼玉県では外国人による迷惑行為が多いのか、また外国人への国の支援が多すぎるといった主張をしていました。
私の周りでは、何んとか人町というような外国人が集まっている地域は無いのであまり感じませんが、そういうところでは被害者意識があるのでしょうね。

脳活問題の解答です。
ジャガイモ ナマケモノ カリントウ クリスマス ユキダルマ オオミソカ センタクキ ソーセージ ジュウタン カガミモチ
絶景 砂糖 暗闇 横綱 時間

無題 - せっちん

2025/07/10 (Thu) 17:31:20

管理人の鑑☆すわっちさん、選挙関連、教えてくださりありがとうございます。最後は自分で決めるしかありませんので、それまで、何でもよろしいので教えてください。
そうですね。私の場合、先日、財布を薬局で忘れて帰りました。かなり、重症です。笑いごとではありませんが。その日は歩きで2往復しました。それこそ、道端で倒れるところでした。意識して生きようと思った次第です。
ひそかに、脳活、せんちゃんさん、すわっちさんもうれしいですよ。日常のお話もここでしてくださいね。あ、また、横入り。
ごめんなさい。
岡山市も暑いわぁ。体調管理にはお気をつけて。すわっちさんの目もお大事になさってください。

Re: 無題 - すわっち

2025/07/10 (Thu) 10:00:04

文字並べは瞬間的に分からなかったものは、なかなか難しいですね。私も何問かはついヒントを見てしまいます。

漢字も変ですね。漢字を書く時は、それぞれの部品をあまり意識しません、いや全く意識しませんが、バラバラだと何か変?
しかし、漢字の方は今までは全部分かりました。

毎日家の中、出かけてもちょっとそこまでの生活をしていると電車に乗るのは疲れますね。
ちょっと気を抜くとふらっと来そうで、緊張しっぱなしになりますね。

老いを感じますね。それに比べしんちゃんさんは羨ましい。まだまだどこへでも出かけている。

猛暑の毎日、お互いご自愛しましょう。

Re: 無題 - せんちゃん

2025/07/10 (Thu) 09:44:25

すわっちさん
連日の脳活クイズありがとうさん。
お陰で楽しませて貰っています。
文字ならべクイズはヒントがあるので簡単ですね。
漢字クイズは④と⑤で少々苦労しましたが解けました。

それにしても暑いですね、そんな暑い中を火曜日に新宿へ行ってきました、会社員時代の同僚に会って酒を飲んで楽しい話をして来ました。同年代って、やっぱり良いですね、話が合います。楽しかったのですが、往復4時間近くかかって疲れてしまいました。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.